マイ大阪ガスは、2021年3月にポイント制度などのリニューアルを行いました。この記事はリニューアル前のもののため、ポイント関連の記述を含め、記述内容が古い場合がございます。あらかじめご了承ください。

Q&A 教えて!和田由貴さん エコわざ相談室

閲覧で500pt、お悩み投稿で1,000ptもらえます

日頃の皆さまのお悩みを大募集!投稿いただいたお悩みの中から、多く寄せられたものをカリスマ主婦 和田由貴さんが、エコな裏ワザを一問一答形式で簡単にわかりやすく解決します!

7月のお悩み相談は3,404件でした。
たくさんのお悩み投稿ありがとうございます!!

捨てるのはまだ早い!ストッキング活用術

捨てるのはまだ早い!ストッキング活用術

伝線してはけなくなったストッキング、そのまま捨てるのはもったいないので、何かに役立てることはできないでしょうか?

質問

すぐに穴が開いてしまうストッキングを、何もせずに捨ててしまうのはもったいないですよね。ストッキングはいろんな特徴を持っているので、ぜひそれを生かして掃除などに役立ててから捨てるようにしましょう。

主婦のカリスマ 和田由貴さん

■細かい繊維が水あか落としに有効
ストッキングに使われている極細のナイロン繊維は、拭き掃除に使うと汚れがしっかり落とせるうえ、さらにつやを出す特徴があります。たとえば水回りなどの金属部分。水あかで曇りがちですが、ストッキングでこするとピカピカになります。汚れがひどい場合は、ストッキングに少量の重曹をつけてみましょう。重曹が研磨剤のような役割をしてくれるため、より汚れが落ちやすくなります。
■ごみ取りもばっちり
ストッキングの繊維は極細なので、小さなごみを取るのに使えます。キッチンの三角コーナーにかぶせれば、小さな生ごみが流れてしまうのを防ぎます。また、掃除機のヘッドにストッキングをかぶせれば、布団やカーテンなどの掃除をするときスムーズに掃除できて便利です。簡単なので、ぜひ試してみてください。
■静電気を利用してホコリ取り
ストッキングの繊維は静電気が起きやすいのも特徴です。これを利用して、ホコリを取るのにも役立ちます。針金ハンガーを長く伸ばしたものにかぶせると、家具の隙間などの掃除機をかけづらい狭い場所や高い場所に使えます。また、軍手をはめた上からストッキングをかぶせてブラインドの羽根や障子の桟をなぞると、ホコリを散らさず取れるのでおすすめです。

あなたのギモンにカリスマ主婦和田由貴さんがお答えします

エコや省エネに関するあなたのお悩みを和田由貴さんに相談してみませんか?
会員の方はお悩みを投稿いただきますと1,000ptがもらえます(1ヶ月1回)。

※お悩みを投稿するにはログインが必要です。
今すぐログインする。

Adviser 主婦のカリスマ 和田由貴さん

消費生活アドバイザー、家電製品アドバイザー、食生活アドバイザーなど暮らしや家事の専門家として、講演、執筆活動、テレビ出演、新聞・雑誌の連載など幅広く活動。
「節約は、無理をしないで楽しく!」がモットーであり、耐える節約ではなく快適と節約を両立したスマートで賢い節約生活を提唱している。

和田由貴オフィシャルホームページ
( http://wada-yuki.com/ )

エコわざ相談室TOPへ