マイ大阪ガスは、2021年3月にポイント制度などのリニューアルを行いました。この記事はリニューアル前のもののため、ポイント関連の記述を含め、記述内容が古い場合がございます。あらかじめご了承ください。

Q&A 教えて!和田由貴さん エコわざ相談室

閲覧で500pt、お悩み投稿で1,000ptもらえます

日頃の皆さまのお悩みを大募集!投稿いただいた中から多く寄せられたお悩みの中からカリスマ主婦 和田由貴さんが、エコな裏ワザを一問一答形式で簡単にわかりやすく解決します!

9月のお悩み相談は4,139件でした。
たくさんのお悩み投稿ありがとうございます!!

食材を無駄にしない!買い物上手になる方法!

食材を無駄にしない!買い物上手になる方法!

スーパーで買い物をする際に、余分に買いすぎてしまわない方法などありますか?

質問

家庭内から出る国民一人あたりの食品ロスは、1年間で約15㎏。これは農林水産省から出ている「平成26年度食品ロス統計調査報告(世帯調査)」をもとに計算したものですが、かなり多い量ですよね。無駄に買い物をすることは食品の廃棄を増やすことにつながります。今回は、無駄買いを防ぐためのコツをご紹介します。

主婦のカリスマ 和田由貴さん

■買い物前には冷蔵庫チェック!
食品の廃棄をなくすには「食品を使い切る→買い物をする」のサイクルをつくるのが理想。買い物をする前に、必ず冷蔵庫内の在庫チェックをして、残っている食材から献立を考えて買い物をするようにしましょう。食材の在庫はメモに取っておくのが理想ですが、面倒であれば買い物前に携帯で冷蔵庫内を撮影しておくのもいいですよ。最近では、冷蔵庫内の食材の種類や賞味期限を管理してくれる無料アプリなどもあるので、利用してみるのもいいでしょう。
■まずはメインの食材から選ぶ
無駄買いを防ぐためには、買い物をする順番も大切です。入店してまず目につくのは、野菜や果物などの青果売り場ですが、ここからなんとなく順番に買い物をしてはいけません。まずは献立のメインとなる食材の魚や肉などを先に選びます。メインの食材から選ぶことで、献立が考えやすくなり、つけ合わせや副菜に必要な野菜が明確になるため、献立に不要な食材をカゴに入れることが少なくなります。
■ネットスーパーで賢く買い物
スーパーに行くとおいしそうなものや目新しい商品が目に入り、つい余計なものを買ってしまう方は、ネットスーパーを利用してみてはいかがでしょうか。ネットスーパーなら、在宅で在庫確認をしながら買い物できるため、二重買いや買い忘れを防げる利点があります。多くのネットスーパーでは一定額以上の買い物で配送は無料になり、価格も店頭で買うのと変わりません。スーパーによっては、一定期間や特定の日で限定して送料無料のサービスをしているので、あらかじめ、そういう日を把握しておき、さらに買い物リストを作成するなどして必要なものをまとめて買えるように工夫しましょう。

あなたのギモンにカリスマ主婦和田由貴さんがお答えします

エコや省エネに関するあなたのお悩みを和田由貴さんに相談してみませんか?
会員の方はお悩みを投稿いただきますと1,000ptがもらえます(1ヶ月1回)。

※お悩みを投稿するにはログインが必要です。
今すぐログインする。

Adviser 主婦のカリスマ 和田由貴さん

消費生活アドバイザー、家電製品アドバイザー、食生活アドバイザーなど暮らしや家事の専門家として、講演、執筆活動、テレビ出演、新聞・雑誌の連載など幅広く活動。
「節約は、無理をしないで楽しく!」がモットーであり、耐える節約ではなく快適と節約を両立したスマートで賢い節約生活を提唱している。

和田由貴オフィシャルホームページ
( http://wada-yuki.com/ )

エコわざ相談室TOPへ