マイ大阪ガスは、2021年3月にポイント制度などのリニューアルを行いました。この記事はリニューアル前のもののため、ポイント関連の記述を含め、記述内容が古い場合がございます。あらかじめご了承ください。

Q&A 教えて!和田由貴さん エコわざ相談室

日頃の皆さまのお悩みを大募集!投稿いただいたお悩みの中から、多く寄せられたものをカリスマ主婦 和田由貴さんが、エコな裏ワザを一問一答形式で簡単にわかりやすく解決します!

4月のお悩み相談は3,825件でした。
たくさんのお悩み投稿ありがとうございます!!

身近にあるものでできる!網戸の掃除術

身近にあるものでできる!網戸の掃除術

夏に向けて、使用頻度が増える網戸。身近にあるものを使って掃除できますか?

質問

網戸はいつの間にかほこりや砂で汚れてしまいがちですが、うまく掃除するコツが分からない方も多いのではないでしょうか。今回は、家にある身近なものを利用して、簡単に網戸をきれいにする方法をご紹介します。

主婦のカリスマ 和田由貴さん

■まずはストッキングを使ってほこり取り
網戸は、いきなり水や洗剤をかけると網目にほこりが詰まってしまうので、はじめに乾拭きでほこりを取ってください。乾拭きには、いらなくなったストッキングを使うのが◎。そのままでは生地が薄くて拭きづらいので、着なくなった衣類などを中に詰めるといいですよ。ストッキングの静電気で細かい汚れもしっかり取れます。
■重曹スプレーやボディタオルで汚れ落とし
網戸のほこりをある程度取ったら、網戸全体を覆うように新聞紙を室内側に貼り付け、ぬるま湯200mlに重曹小さじ2杯ほどを溶かしたものをスプレーボトルにいれて吹きかけます。汚れの拭き取りには、身体を洗う時に使うボディタオルや食器洗い用スポンジがおすすめです。もちろん使い古しのものでOK。ボディタオルや食器洗い用スポンジは繊維が丈夫な上、表面に凹凸があるので、網目に入った汚れまでしっかり取れますよ。
■仕上げはリンスでほこり・汚れの付着を予防
網戸を掃除した後は、なるべくほこりや汚れがつかないようにしたいですね。実は、ここで髪を洗う際に使うリンスが役に立つんです。リンスに含まれる界面活性剤が網の表面をコーティングしてくれるので、ほこりがつきにくくなります。洗面器にいっぱいのぬるま湯に大さじ1杯程度のリンスを溶かし、雑巾につけてしっかり絞り、屋外側から網部分をさっと拭けばOKです。

Adviser 主婦のカリスマ 和田由貴さん

消費生活アドバイザー、家電製品アドバイザー、食生活アドバイザーなど暮らしや家事の専門家として、講演、執筆活動、テレビ出演、新聞・雑誌の連載など幅広く活動。
「節約は、無理をしないで楽しく!」がモットーであり、耐える節約ではなく快適と節約を両立したスマートで賢い節約生活を提唱している。

和田由貴オフィシャルホームページ
( https://wada-yuki.com/ )

エコわざ相談室TOPへ