マイ大阪ガスは、2021年3月にポイント制度などのリニューアルを行いました。この記事はリニューアル前のもののため、ポイント関連の記述を含め、記述内容が古い場合がございます。あらかじめご了承ください。
日頃の皆さまのお悩みを大募集!投稿いただいた中から多く寄せられたお悩みの中から
カリスマ主婦 和田由貴さんが、エコな裏ワザを一問一答形式で簡単にわかりやすく解決します!
11月のお悩み相談は4,055件でした。
たくさんのお悩み投稿ありがとうございます!!
人や環境に優しい、台所をピカピカにする方法
台所のしつこい汚れを落とすために洗剤をたくさん使うことなく、環境に優しい掃除方法はないでしょうか?
台所のしつこい汚れを落とすとき、強い洗剤を使うと環境や手肌への影響も心配ですし、食べ物を扱う場所なので、極力安心できる材料で掃除がしたいもの。今回は洗剤を使わずに、重曹・セスキ炭酸ソーダ・クエン酸を使用して、キッチンの汚れを落とす方法をご紹介します。
※注意
クエン酸は塩素系洗剤と混ぜると有毒ガスが発生するので使用しないようにしましょう。
重曹、セスキ炭酸ソーダはアルミ製品に使用すると変色の原因になります。
ガスコンロのお手入れについては「ガスコンロのお手入れBOOK」もご参照ください。
エコや省エネに関するあなたのお悩みを和田由貴さんに相談してみませんか?
会員の方はお悩みを投稿いただきますと
1,000ptがもらえます(1ヶ月1回)。
※お悩みを投稿するにはログインが必要です。今すぐログインする。
消費生活アドバイザー、家電製品アドバイザー、食生活アドバイザーなど暮らしや家事の専門家として、講演、執筆活動、テレビ出演、新聞・雑誌の連載など幅広く活動。
「節約は、無理をしないで楽しく!」がモットーであり、耐える節約ではなく快適と節約を両立したスマートで賢い節約生活を提唱している。
和田由貴オフィシャルホームページ ( http://wada-yuki.com/ )